Yahoo!カーナビ

スマホで手軽に使えるYahoo!カーナビ

バイクを運転するときにはナビがとても便利です。
運転中は行きたい場所があっても両手がふさがっているので地図を広げて確認することができません。
バイクを停めて調べる際も、分厚いグローブを付けたままでは難しく、グローブを外して調べるのは手間がかかります。

ナビを付けておけば目的地までの情報が簡単にみられてとても便利です。
しかしバイクのナビは高額でなかなか購入できるものではありません。
そこで活用したいのがスマホアプリです。

スマホアプリであれば無料で使えるナビもあります。
その一つがYahoo!カーナビです。

Yahoo!カーナビの使い方

Yahoo!カーナビは無料で気軽に使うことができます。
アプリをインストールすればすぐにスマホでナビ検索が可能です。
タブレットでもアプリは使うことができます。

地図を見たりナビで目的地までの案内をしたりする以外にも駐車場情報の検索も可能です。
一般的なナビについている機能はほとんど利用ができます。

Yahoo!カーナビのナビゲーション機能

Yahoo!カーナビのカーナビ機能は出発地と目的地を設定して案内してもらえるものです。
遠くに行くときにはハイウェイモードをオンにすれば高速道路を使ったナビに切り替わります。
高速道路を走っているときにはハイウェイモード画面になるのでインターチェンジの情報もわかりやすいです。

ルート案内中もルートを案内していないときも道路情報を知らせてくれます。
音と表示で一時停止や踏切といった情報を知らせてくれるので初めての道を走るときも安心です。

駐車場情報もカーナビで表示されます。
運転中にも駐車場の情報が見つかるので便利です。
駐車場情報やナビ情報は登録しておけばオフラインでもナビゲーション情報を見られます。

Yahoo!カーナビを使うには

Yahoo!カーナビを使うには事前に準備すべきことがあります。
まずはアプリのインストールです。
アプリストアからダウンロードしてログインすればだれでもすぐに利用することができます。

インストールができたら初期設定が必要です。
初期設定では自宅の登録や表示設定といったカスタマイズも行います。
自宅の登録をしておけば目的地として自宅の設定が簡単です。

自宅の登録方法は現在地から登録、地図から登録、住所から登録という3つの方法があります。
自宅にいる場合や地図から簡単に見つけられない場合には、住所から登録するのが便利です。

カーナビの表示は自分が見やすい方法に設定ができます。
初期登録が済んだらアプリの使い方を知るためにも操作をしてみましょう。
基本的には車に搭載するカーナビと使い方は同じです。

バイクを運転するときには音声検索の設定をしておくと操作が楽になります。
音声検索をするためにはマイクのアクセス設定を事前にしておきましょう。